メニュー

高血圧症

高血圧とは?

高血圧は、血圧が慢性的に正常範囲を超えて高い状態を指します。

頭痛、動悸、倦怠感などが初期症状とも言われています。しかし、血圧がある程度高くなっても無症状の方が大勢いらっしゃいます。知らず知らずのうちに血圧が上がっていた、健康診断で血圧が高くて驚いた、という方がほとんどです。

日本の高血圧患者数は、約4,300万人と推定されています。これは、日本人のおよそ3人に1人が高血圧という状況です。もはや国民病と言っても過言ではないでしょう。

高血圧を放置するとどうなるの?

高血圧を放置すると、動脈硬化が進行し、以下のような深刻な合併症を引き起こす可能性があります。

  • 脳卒中: 脳の血管が破れたり詰まったりし、半身麻痺や言語障害などの後遺症が残ることがあります。
  • 心筋梗塞: 心臓の血管が詰まり、心筋が壊死する病気。突然死や心不全につながることがあります。
  • 腎不全: 腎臓の機能が低下し、人工透析が必要になることがあります。
  • 心不全: 心臓の機能が低下し、息切れやむくみなどの症状が現れます。

血圧の基準値は?

日本高血圧学会の定めたガイドラインでは、以下のように定められており、診察室では、緊張などで若干高めな値になることが多いため、自宅で測定する場合は低く設定されています。

  • 家庭血圧: 135/85mmHg以上
  • 病院での血圧: 140/90mmHg以上

血圧は変動する

血圧は、時間帯や環境、精神状態など、様々な要因によって大きく変動します。

  • 白衣高血圧: 病院という非日常的な環境での緊張や不安から、普段は正常な血圧の人でも、病院で測ると高くなってしまうことがあります。
  • 仮面高血圧: 病院では正常値を示すにも関わらず、家庭では高血圧になる場合があります。早朝や仕事中など、特定の状況下でのみ血圧が上昇するケースも含まれます。

家庭血圧測定の重要性

高血圧の正確な診断と適切な治療のためには、家庭血圧の測定が不可欠です。

病院での測定だけでは、このような「白衣高血圧」や「仮面高血圧」を見逃してしまう可能性があります。

  • 正確な診断: 家庭での測定値と病院での測定値を比較することで、高血圧か否かをより正確に診断できます。
  • 適切な治療: 血圧変動パターンを把握することで、個々の患者様に最適な治療法を選択できます。

家庭血圧の測定の方法

高血圧の原因は?

  • 生活習慣: 塩分の過剰摂取、肥満、運動不足、喫煙、過度な飲酒、ストレス、睡眠不足など
  • 二次性高血圧: 腎臓病、ホルモン異常、睡眠時無呼吸症候群、薬剤などが原因となる高血圧

高血圧の診察・検査

診察では、血圧測定のほか、問診で自覚症状の有無や生活習慣について詳しくお伺いします。

また、高血圧による臓器への影響や合併症の有無、高血圧の原因を調べるため、必要に応じて検査を行います。

  1. 問診(生活習慣、既往歴、家族歴などを確認)
  2. 診察(血圧測定、聴診など)
  3. 血液検査(脂質異常症や糖尿病の有無、腎機能の低下やホルモン異常を調べる)
  4. 尿検査(食塩摂取の状態や腎臓の合併症の有無を調べる)
  5. 心電図(心肥大や不整脈の有無を調べる)
  6. 胸部レントゲン(心肥大、心不全の有無を調べる)
  7. 動脈硬化検査(全身の動脈の狭さ・硬さを調べる)
  8. 睡眠時無呼吸症候群の検査(睡眠中に無呼吸発作が出ていないかを調べる)

高血圧の治療

  • 生活習慣改善: まずは、食事療法、運動療法、禁煙、節酒、良質な睡眠など、できることから改善していきます。
  • 薬物療法:生活習慣の改善だけでは血圧が目標に達さない場合、降圧薬による治療を併行して行います。降圧剤には多くの種類があり、それぞれの患者さんの血圧の変動や持病によって薬剤を選択します。また、血圧は夏と冬でも変動があるので、季節によって臨機応変に薬の種類や量を変更する場合もあります。
  • 薬をやめるには?: 生活習慣を改善し、血圧が安定的にコントロールできれば、医師の判断で減量・中止が可能になることもあります。

高血圧治療の目標

  • 血圧を下げる:一般的には75歳未満は家庭血圧130/80mmHg未満、または診察室血圧125/75mmHg。75歳以上は、家庭血圧135/85mmHg未満、または診察室血圧140/90mmHg未満を目指します。しかし、患者さんの年齢・持病や体質などによって、一人ひとりに合わせた降圧目標を立てます。
  • 合併症予防: 高血圧治療の最終目標は、合併症の発症・進展を防ぎ、健康寿命を延ばすことです。

 

まずは血圧測定から

高血圧は早期発見・早期治療が重要です。まずはご自身の血圧を知ることから始めましょう。お気軽にご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME